最新記事
- 2023.09.29
- 長岡市内の一軒家(売却に伴う)遺品整理かたづけ
- 2023.09.06
- 毎日頑張っております。
- 2023.07.26
- 加茂市/アパート/遺品整理/大量荷物
- 2023.05.29
- 見附市/空き家になった一軒家の遺品整理かたづけ
- 2023.05.03
- 長岡市/空き家一軒家の遺品整理
- 2023.02.25
- 新潟市ごみ屋敷かたづけ
- 2022.12.27
- 阿賀野市一軒家の遺品整理業務を致しました。
新潟県の「ゴミ屋敷かたづけ」「引越ごみ処分」「遺品整理」「ハウスクリーニング」etc
ご相談・お見積り無料!0120-972-700 24時間・365日対応! メール相談もOK!
暑いです……6月だというのに夏の様な暑さを感じる時期です。マスク着用も、暑さに拍車をかける要因に。梅雨に入れば、多少は暑さも和ぐでしょうか。
季節の変わり目は残念な事に、孤独死に伴う片付け作業のお問合せが増えております。先日もその様な状況で、作業のご依頼を頂きました。
無くなられてから数日経っていた事もあり、畳の下まで汚染が進んでおりました。まずは家屋内にある、腐敗臭が染み付いた家財品を全て処理し、片付け作業を行いました。
その後、消臭作業を行うにあたり、匂いの発生源となっている汚染部分の処置をします。消臭作業は、専門的な消臭消毒の薬品を用いて処理した後、オゾン脱臭機にて作業を進めます。ただし、この作業をするまでの作業品質や手順によって、効果は大きく異なります。汚染部分の処置をまずは完璧にしないと、いくら消臭を行っても無意味となってしまいます。
特殊清掃の作業は賃貸の場合、ご家族、大家さん、不動産屋との話し合いをもとに進めていく事が理想です。貸主がどの程度までの原状回復を求めているかによって作業内容が変わってくるからです。
基本的には、汚れを取り除き臭いをなくすところまで作業する事が大半ですので、ハウスクリーニングを含む内装の修繕と消臭作業まで行います。今回も入念な打ち合わせ・確認の後、原状回復に努めさせて頂きました。
新潟県内での、遺品整理や孤独死に伴う現状回復のご相談は「お宅かたづけ隊」までお問合せ下さい。tel.0120-972-700 まで。
お宅かたづけ隊のサービス詳細はこちら。
お宅かたづけ隊のYouTube公式チャンネルはこちらよりご覧頂けます。
遺品整理 | 2020/06/04