皆様こんにちは。
GWいかがお過ごしでしょうか?
天候にも恵まれておりますので、楽しいお時間をお過ごし下さいませ!
さてこの度は、長岡市一軒家の遺品整理をご紹介致します。
空き家となってからは、そこまでの時間は経っておりませんでしたが、
県外のお住いの方で、何かあってからは、すぐに現地には行けないというのが、
整理をして早く手放そうとしたという一番の理由だったようです。
間取りは6部屋と水回りと車庫がございました。
エアコンは4台撤去となりました。
【玄関かたづけ前】
【玄関かたづけ後】
【居室かたづけ前】
仏壇は御霊抜きの後、処理を致しました。
【居室かたづけ後】
【台所かたづけ前】
台所は、食品ゴミ関係は廃棄でしかございませんが、それ以外であれば
リサイクルをします。
食器も割れないように梱包をしております。
【台所かたづけ後】
もちろん床下収納も空っぽです。
だいたい、梅酒や漬物が多いと思います。
そして、多いのが缶詰関係です。
錆びて開けるのには苦労します。
【居室かたづけ前】
【居室かたづけ後】
【お風呂場かたづけ前】
【お風呂場かたづけ後】
【居室かたづけ前】
三段のプラスチックケースは喜んで活用します。
ゴミにはしません。
【居室かたづけ後】
【見つかった貴重品】
写真・未使用の切手・貴金属。
指輪は探していたとおっしゃっておりましたので、発見し
お渡しができてよかったです。
見つかった貴重品は確実にお渡し致します。
長岡市での空き家の整理かたづけは、かたづけ隊にお任せ下さい。