最新記事
- 2023.02.25
- 新潟市ごみ屋敷かたづけ
- 2022.12.27
- 阿賀野市一軒家の遺品整理業務を致しました。
- 2022.11.23
- かたづけ頑張っております!
- 2022.09.09
- 村上市/水害後の荷物撤去/掃除
- 2022.07.21
- 新潟市/退去に伴うかたづけ現場
- 2022.05.17
- 田上町一軒家/遺品整理
- 2022.03.12
- 新潟県柏崎市/遺品整理(アパート)
新潟県の「ゴミ屋敷かたづけ」「引越ごみ処分」「遺品整理」「ハウスクリーニング」etc
ご相談・お見積り無料!0120-972-700 24時間・365日対応! メール相談もOK!
皆様こんにちは。
連日のコロナウィルス報道により、困惑なさっていることと思います。
粉塵用のマスクする入手困難になり仕事中のマスクも使う頻度を抑えているこの頃です。
皆様もお気をつけ下さいませ。
この度は、長岡市にて6DKの空き家、大量のお荷物の処理整理を担当させていただきました。
その後は解体をして整地として売却をするようです。
~今回の残して欲しいもの~
・写真
・金銭に関する物
・中身があいていない洋酒
私もお酒は詳しくはありませんが、洋酒もピンキリで高い物は高いですからねぇ~。
今回は7名の2日間で作業にあたりました。
午後1番に可燃パッカーが到着予定ですので、何とか可燃ごみは
とれるだけ集めるをスローガンに励みます。
長年空き家だったこともあり、ネズミが商品をかじっていた形跡が多数にあり、
ゴミとなってしますのが、何とも悔しいです。
それでも大量のお荷物はリサイクルとすることができきました。
骨董や新古家電等の国内リサイクルは正直にありませんでしたが、
国外リサイクル品で値引きすることが可能でした。
長岡で仕事をしていると思う事、やっぱり中越から上越に関しては、燃えない物が多いです。
下越だと私の記憶だとプラスチックが不燃ゴミの地域はなかったような気がしています。
その地域の処分場の処理能力だからしょうがないのですが、本当にその土地土地で分別は変わります。
1日目で6~7割は終わったかなといったところです。
2日目については、大量の中身入りがありまして・・・・
作業員1名は朝から流し場につきっきりであける作業担当としました。
ここまで中身入りが多いとは想像せずに、段取りが変わってしまいました。
でも1日目に予定していた作業よりも進めていたので助かりました。
午後に回収にくる一般廃棄物業者様への荷物だしも無事にすますことができました。
発見できたものも多数ありました。
写真では全てとっていないですが、新品の洋酒で50本くらいはあったのかなと思います。
お客様に空になった家の中を確認していただき合格をいただきました。
この度は、ご利用いただきありがとうございました。
どんな状況でも全力で頑張らせていただきます。
遺品整理 | 2020/03/10