最新記事
- 2023.05.29
- 見附市/空き家になった一軒家の遺品整理かたづけ
- 2023.05.03
- 長岡市/空き家一軒家の遺品整理
- 2023.02.25
- 新潟市ごみ屋敷かたづけ
- 2022.12.27
- 阿賀野市一軒家の遺品整理業務を致しました。
- 2022.11.23
- かたづけ頑張っております!
- 2022.09.09
- 村上市/水害後の荷物撤去/掃除
- 2022.07.21
- 新潟市/退去に伴うかたづけ現場
新潟県の「ゴミ屋敷かたづけ」「引越ごみ処分」「遺品整理」「ハウスクリーニング」etc
ご相談・お見積り無料!0120-972-700 24時間・365日対応! メール相談もOK!
こんにちは。
台風続きのこの頃ですが、雨の中でも元気に家財を搬出する、お宅かたづけ隊です。
先日の遺品整理のご報告です。
・5K/一軒家
・お母さまの遺品整理
・県外の娘様よりのご依頼
・立ち合いあり
・売却予定
まずは広い玄関の入口にから廊下、畳の上にシートで養生をしてスタートです。
多趣味なお母さまだったらしく、細々したモノが箱に収納されているようでした。
絵画もその一つで、大きな和紙に描かれた素敵な絵が一枚ずつ、新聞紙に挟まれていて、几帳面な性格を物語るようです。
土地柄か敷地も広く、たっぷりとした容量の収納が各部屋にあり、そこから出てくる小箱は圧巻でした。
初日は大きい家具を搬出し、作業の場所を確保。
二日目は紙資源を搬出しましたが、トラックに積みきれない量でした。
重さは2000kgに届くほどで、びっくりでした。
私はキッチンを担当しましたが、お皿はどれも綺麗に収納されて必要な道具のみが適量置かれ、レトルトや缶詰がほぼ見当たらなかったのが印象的でした。
すべて搬出を終え、簡易清掃。ほうきをかけながら、家の広さを実感しました。
ご依頼者が県外からいらしているため、作業と並行して 不動産関係の打ち合わせもある中、出てきた現金や貴重品、お写真などの確認も随時していただきました。
また、ご近所のみなさんが暖かく、声をかけにいらしたり、車両にご配慮いただいたり・・・
おかげで、道幅が狭い道路をふさいでしまう作業でも、無事に終えることができました。
最後にスタッフが
「お母さんが良い人だったんだ・・・」
とつぶやきました。
家財は出してみると、意外とあるもの。プロにお任せください。
お見積りは無料です!
遺品整理 | 2018/10/04