最新記事
- 2023.11.13
- 五泉市でゴミ屋敷かたづけ・不用品撤去対応しました・
- 2023.09.29
- 長岡市内の一軒家(売却に伴う)遺品整理かたづけ
- 2023.09.06
- 毎日頑張っております。
- 2023.07.26
- 加茂市/アパート/遺品整理/大量荷物
- 2023.05.29
- 見附市/空き家になった一軒家の遺品整理かたづけ
- 2023.05.03
- 長岡市/空き家一軒家の遺品整理
- 2023.02.25
- 新潟市ごみ屋敷かたづけ
新潟県の「ゴミ屋敷かたづけ」「引越ごみ処分」「遺品整理」「ハウスクリーニング」etc
ご相談・お見積り無料!0120-972-700 24時間・365日対応! メール相談もOK!
こんにちは。
お宅かたづけ隊です。
今回は、不用品処理とクリーニングのご報告です。
・マンション一階
・退去のためのクリーニング
・ご親族よりのご依頼
繁華街から少し入った マンションの一階です。
広めのリビングには おしゃれな雑貨等が残されていました。
作り付けの収納があるため、大きな家具はありません。
布団一組、チェスト、冷蔵庫、洗濯機など 必要最低限の家財道具が残っていました。
ご親族が荷物の確認済で、あとは不用との事です。
もともとの荷物が少ないため、重要なものも探し易かったでしょう。
荷物の処理よりも、クリーニングが大変という状況です。
しばらく締め切っていたため、浴室やトイレ、窓枠や建具まで、カビが・・・。
ホコリ対策にも、カビ対策にも、やはり換気は大事ですね!
壁一面の大きなクローゼットには、ぎっしりとお洋服が並んでいます。
どれもクリーニングに出していたらしく袋がかかっています。
袋とハンガーを外して、リサイクル用に袋詰め。
ベランダからほとんどの荷物を搬出し、あっという間に終了。
ここからクリーニングが始まります。
浴室はまかせておけ!!という最強のスタッフが、浴室にこもりきりです。
大量のカビが発生した後乾燥し、ガビガビになってしまっているためいつもより苦戦しておりました。
部屋の建具もよくみればあっちもこっちも・・・結局全部カビの被害を被っていました。
次の予定もあるため、終了の時間が決まっています。
休憩なしでなんとか少し予定は超えましたが終了しました。
皆さん 換気は大切ですよ~
退去時の片付けはまるごとお任せくださいませ。
ビフォーアフター | 2019/05/06